Skip to main content

株式会社セブンスター様「印象度アップのメイク研修」レポート!

株式会社セブンスター様からのご依頼で“メイク研修”を実施させていただきました。

研修は「印象度アップのメイク研修」として、第一印象の重要性を理解し、お客様が求める「セブンスターのイメージ」について話し合い、接客にふさわしいメイクをみんなで考えるグループワーク形式での進行です。

参加された各店舗のチーフやトレーナーの皆様は、「自分たちでルールを作る」ことを目指してメイク研修に取り組まれました。

好印象となるメイクの方法など、グループごとに話し合って意見をまとめ、モデルとなった方へ実際にメイクをほどこし、発表会を実施。質疑応答を繰り返すことで、望ましいメイクのルールの基盤を考えることができました。

全員が熱心に、前向きに取り組まれる姿勢や活発な意見交換が印象的でした。

また、指導育成のコミュニケーションとして、「指導」の基本知識や、前向きな行動につなげる効果的な「アドバイス」の方法についてお伝えしました。

実際にアドバイスのロールプレイングを実施、現場ですぐに使えるスキルを皆さんすぐに吸収されていらっしゃいました。

 

商売繁盛セミナー&商談会総合司会レポート

2017年1月25日(水)

進和珈琲株式会社様 主催 『2017新春展示商談会』が

松山市総合コミュニティセンター企画展示ホールにて開催され

総合司会と商売繁盛セミナーのイベントを弊社が担当させていただきました。

総勢42社のメーカー様特設ブースには、飲食店を経営されるお客さまが続々と訪れ

場内は一日中熱気に包まれました。

セミナー会場では「マイナス事例から気づく!それは第六感を磨くこと」と題したセミナーを

講師が事例を盛り込みながら3回開催し、多くの方が参加されました。

また、アナウンサーの経歴を持つ総合司会が各ブースの直撃インタビューを行い

会場内を盛り上げてPRのお手伝いをさせていただきました。

miima espresso&coffee様 UCCコーヒーマスターズ全国優勝!

とても素敵でかっこいいお二人です♪

メーカー様にとりましても、飲食店経営者の方にとりましても

良いご縁💛良いご商談となりますように♪

愛媛県立中央病院様「接遇研修」レポート

『県民の安心の拠り所となる病院であること』を理念に掲げ、日々高度な医療とともに全力で私たちの健康を支えてくださっている愛媛県立中央病院様。

今回、院内で開催された「接遇研修」の講師を弊社が担当させていただきました。

今回の接遇研修では、

 ■命を預かる医療の現場において、

  ・患者さんとの信頼関係を築くための基本となる接遇を再確認する。

  ・患者さんやご家族へ安心感が伝わる接し方について実践練習をする。

  ・病院利用者だけでなく、職員間や組織全体のコミュニケーションの向上。

を目的として、医師、看護師や受付、事務スタッフはもとより、清掃や警備などに携わる方々も含め中央病院で働く“全職員”の方が熱心に受講されました。

望ましい言い回し等の応対実践練習を行うことで、忙しい中だからこその「笑顔」や「あいさつ」の効果と大切さを感じていただけたようです。

痛みや不安で沈みがちな患者さんやご家族の方々が安心してご利用していただけるように、また、病院全体のコミュニケーション力がアップし、高度な医療がより効果的に活かされるよう、研修内容を実践で生かしていただけることを期待しております。

人事採用担当者向けセミナー開催のお知らせ!!(in西予市)

『人事採用担当者必見!
人材採用・育成の秘訣とは?!』

お問い合わせも多い「人事採用担当者向けのセミナー」開催のお知らせです。

こちらのセミナーを弊社㈱キャップ講師が担当、さまざまなご質問にもひとつひとつ丁寧にお答えします!

詳しくはこちら→西予で働こう ・http://www.seiyo.bz/kouza/2017/01/post_100.html

カリキュラムとお申込書

 

「おもてなし研修」レポート

「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会」の運営を支える

ボランティアの方々を対象とした「基礎研修会」が

年内いっぱい東中南予の全16会場にて開催されますが

その中の「おもてなし研修」を弊社講師が担当させていただくことになりました。

愛媛での国体開催は実に64年ぶり、単独開催は初!

えひめ大会の開催も、もちろん初!!

その大切なお迎えの準備にこうして携わらせていただけるというのは

ほんとうに名誉なことで、身が引き締まる思いです。

初日となった11月12日は予想を超える大勢の方が参加され

あいさつやご案内などの実践練習にも熱心に取り組まれました。

皆さんが活躍される大会はきっと大いに盛り上がるものと

来年に向け、さらに期待が高まりました。 ( `ー´)ノ~♪

20161112_111506

 

詳しくはこちらをクリック! 「おもてなし各種研修メニュー」

創業セミナー開催のお知らせ!!(in西予市)

『夢の実現に向けてブラッシュアップ!
”より現実的に”創業を考えるためのセミナー』

人気の創業セミナー開催のお知らせです。

こちらのセミナーを弊社㈱キャップ講師が担当、さまざまなご質問にもひとつひとつ丁寧にお答えします!

<西予市内で創業をお考えの方へ>

詳しくはこちら→西予で働こう ・ http://www.seiyo.bz/kouza/2016/10/post_98.html

sougyou11

カリキュラムとお申込書

sougyou11-2

 

「新規採用職員フォローアップ研修」レポート

9月13日、JA愛媛中央会教育センター様におきまして

この春採用された職員の方を対象とした「フォローアップ研修」を担当させていただきました。

忙しい仕事の現場を離れ、このように振り返りの機会を与えてくださる組織というのは

実際のところ決して多くありません。

送り出してくださった上司、先輩方のお気持ちにお応えできるようにとの思いで

研修に臨ませていただきました。

研修テーマは大きくふたつ。

「クレーム応対」と、フォローアップ研修では定番の「事例研究」です。

クレームとは、組合員の皆様からお寄せいただく温かいご意見やご要望であり、

ご自身の何気ない動作や態度、ちょっとした物言いが信頼関係を大きく左右することをお伝えし、

より感じの良い応対を目指して取り組んでいただきました。

最後に行ったロールプレイング形式での全体発表では、表情や動作、言葉遣いにまで気を配り、

とても新人とは思えない応対をする受講生もいらっしゃり、

他の方にとっても良い刺激となったようでした。

研修で学ばれたことを、実践で生かしていただけることを期待しています!

dsc00216

「NISSAYセミナー」開催!

NISSAY(日本生命保険相互会社)様からのご依頼により、お客様やスタッフの女性の方々を対象とした趣のそれぞれ異なる2つのセミナーを弊社講師が担当させていただきました。

 ◆8月23日「アサーションセミナー」

言いにくいことを相手に上手に伝える為のコミュニケーションスキル『アサーション』。

言いたいことがうまく伝えられない…、どうすれば自分の気持ちを素直に話せるのか…といった誰もが感じる思いを少しでも解消できるよう、実践を交えて分かりやすくレクチャー。日常よくある事例をもとに、伝え方で受け止める側の気持ちがどんな風に変わるか感じていただきました。皆さん仕事でもプライベートでも使える!と興奮しながら熱心に聞き入っていらっしゃいました。

img_0015 img_0017

◆9月13日「親しみ美人講座」

第一印象を磨いて相手の心に近づく秘訣を学ぶセミナーを、元女優という経歴を持つ講師が担当いたしました。

好印象を与える笑顔や声の大切さ、所作を美しく魅せるためのポイントを説明した後、簡単な発声練習をしたり、隣席の方とお辞儀の練習をしたりと、楽しく体験されました。笑顔が与える安心感や、お辞儀ひとつで印象が大きく変わることを強く実感されたようでした。

dsc_0340   dsc_0341

愛媛県研修所 新規採用職員研修(後期)レポート

今年度の新規採用職員の方を対象に、愛媛県では8月から9月にかけて全4回

それぞれ5日間にわたる研修を開催、その中で「県民応対のあり方」と題した演習を

弊社講師が担当させていただきました。

目玉は「事例研究」。

この半年の間に実際に体験した困った出来事や苦労したこと、

抱えている不安や悩み等を持ち寄って、グループワークにて問題解決に取り組むというものです。

クライマックスは、すべての班による全員参加型のプレゼンテーション。

頭を突き合わせて熱心に話し合った解決策について、模造紙やロールプレイングで発表を行い、

受講生全員で情報を共有していただきました。

ライブ感満載、何が起こるか予測不能の研修ですが、毎年、参加された皆様には多くの気づきがあり、

講師も自然と力が入りました。

この春にも前期研修でお目にかかっていましたが、堂々とした発表態度に成長がうかがえ、

頼もしく感じました。

img_0011

うち(キャップ)の 「子(孫 !?) 」 です!

いまキャップでは、総務課の社員が育児休暇中。

いつもとても頼りになる存在で、いないと困るし淋しいこと限りないのですが…

時々ちびちゃんといっしょに遊びに来てくれるのが、社員みんなの癒しになっています。

 

p_20160616_141027

☆彡 ”キャップばぁば” ふたりとご機嫌で記念撮影 ☆彡

 

%e4%b8%80%e9%a6%ac%e5%90%9b%e2%9d%a4

可愛い笑顔にメロメロ~❤