Skip to main content

研修ご紹介:愛媛県スポーツ協会 様「ハラスメント防止研修会」

2月27日 愛媛県スポーツ協会様よりご依頼をいただき

県内の各スポーツ団体関係者の皆さま方を対象とした研修会に伺いました。

テーマは「ハラスメントのないスポーツ現場を目指して」。

サブタイトルとして掲げた

「互いの人権を尊重し安心安全なスポーツ環境を整える」ことを目的に

リスクマネジメントの必要性やスポーツコンプライアンスへの取り組み方

より良く関わるコミュニケーションのヒントや具体例をお伝えしました。

 

メインイベントは「アサーティブコミュニケーション」。

自分のコミュニケーションタイプをドラえもんの登場人物で振り返るもので

会場内の ジャイアン、のび太君、しずかちゃんの割合は

1:3:6くらいだったでしょうか…(あくまで自己診断ですが)

その後、問題解決や、心理的安全性の高いチームづくりにつながる

理想的なしずかちゃんの話し方を学んでいただきました。

印象深かったようで「これからしずかちゃんになります!」と帰り際

にこやかにお声がけくださる方もいらっしゃいました。

 

毎日、ハラスメントのニュースを目にしない日はなく心が痛みますが

まず自分から、いまから行動を変え、チーム愛媛として心をひとつに

ハラスメント根絶に向け取り組んでいただきたいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛媛新聞連載 ウィズコロナの仕事マナー メールや遠隔会議

コロナ禍ではインターネットを使ったコミュニケーションが増え

そのスキルアップが求められるようになりました。

デジタルネイティブ世代と言われる若い方々にとって

おそらく得意なフィールドだと思います。

でも、だからこそプライベートと異なる

仕事上のマナーをわきまえて行動しましょう。

 

また、文字のみで感じの良さを伝えるビジネスライティングは

これからの時代、必須のスキルです。

思いのほか人間性が伝わると心得て

ビジネス基本用語、接遇用語、敬語に習熟し

言い回しを工夫しましょう。